top of page
AutorenbildNanami Natsuko Yoshihara

Vocabulary for Working at a Japanese Restaurant[JLPTN4]

Aktualisiert: 25. Aug.

Podcast_Ep05A
Vocabulary for Working at a Japanese Restaurant
Podcast_EP_05A

Spotify:


Apple Podcast:



今日は萌(もえ)ちゃんの質問です。


ななみせんせい、こんにちは。萌です。中国人です。今、日本に住んでいます。今日バイトの面接に受かって来週から働けることになりました。レストランです。とてもうれしいですが、ちゃんと日本語が話せるか心配です。レストランのバイトで必要な言葉を教えていただけませんか。よろしくお願いします。


まずはみんな、萌(もえ)ちゃんのメールがわかりましたか。



萌ちゃんはバイトの面接に受かったんですね。バイトはアルバイトという意味で、元々はドイツ語です。元々(もともと)=originaly。ドイツ語のArbeitはしごとという意味ですが、日本語のアルバイトはちょっと違います。アルバイト、バイトは=a part time jobという意味です。そして、面接(めんせつ)、みんなはこの言葉を知っていますか。面接はinterview、そして受かりますは、to pass the interview /the testという意味です。萌ちゃんはバイトの面接に受かって来週からそのレストランで働けるんです!萌ちゃん、おめでとうございます。ですから、今萌ちゃんは 「私はちゃんと日本語が話せますか、話せませんか。」と心配しているんです。=ちゃんと日本語が話せるかどうか、萌ちゃんは心配なんです。ちゃんとは英語でproperly, correctlyという意味です。心配します=to worry about something。そうですね、萌ちゃん!心配しなくて(も)大丈夫だと思います。バイトで使う言葉はいつも同じなんです。



それでは萌ちゃん、今からレストランバイトで使う日本語を一緒に勉強しましょう!

まずは「いらっしゃいませ。」笑顔で言いましょう。「いらっしゃいませ。」=welcom to my shop! という意味で、笑顔で言いますよ。笑顔(えがお)は=smile。笑顔で=with a smile。日本では『お客様は神様だ』という考えがあります。お客様は=customersのことです。神様は=god。「お客様は神様です。=The customer is GOD. 」この考えがありますから、カスタマーサービスではいつも「です」や「ます」の丁寧FORMを使います。考え(かんがえ)=idea, concept。この考えがありますから、カスタマーサービスでは 「です」や「ます」のPOLITE FORMを使うんです。丁寧(ていねい)は「丁寧な=なADJ, polite」という意味です。丁寧な話し方をしてください。

さっきも言いましたけど、I’ve just said it、カスタマー(Japanglish)のことを「お客様!」と言います。



萌ちゃんはレストランで働くので、レストランにお客様が入ってきたら=When customers show up、まずは「いらっしゃいませ!何名様ですか。」とお客様に聞いてください。「何名様ですか。」は「何人ですか。」の丁寧な言い方です。なんでも丁寧に言ってください。You should say everything politely.そして、お客様が3人だったら「3名様ですね。かしこまりました!」と言ってください。わかりますか。お客様が3人だったら= When you have a group of 3「3名様ですね。かしこまりました!」と言ってください。「かしこまりました」はだいじな言葉です。「かしこまりました」はわかりましたという意味で、英語では= I got it. Certainly という意味ですね。カスタマーサービスだけで使う言葉です。いいですか。カスタマーサービスだけ。だけ=only。カスタマーサービスだけで使う言葉です。The word is used for customer service only. だから、家族や友達と話すときには使わないでください。


もし、レストランが混んでいて、waiting-listがあって、お客様の名前を聞かなければいけない時、ここまでみんな私が何と言ったかわかりましたか?もう1度言いますよ。もし、レストランが混んでいて、waiting-listがあって、お客様の名前を聞かなければいけない時。混んでいる=be crowded、waiting list。ありますのてFORM=あって、聞かなければいけない=There is a waiting list and you have to ask their names,「名前は何ですか。」と聞いてはダメですよ。いけませんよ。もちろん、ですを使っているから丁寧なんです。でも、 丁寧さが足(た)りません。足りない。=The grade of the politness is NOT enough.「お名前をお伺い(おうかがい)してもよろしいですか。」と聞いてください。「お名前をお伺いしてもよろしいですか。」まずは「よろしいですか。」みんな知っていますか?この言葉は「いいです」という意味です。よろしいです=いいです。そして、お伺いします=聞きますのHumble Form。「お名前をお伺いしてもよろしいですか。」は「名前を聞いてもいいですか。」の丁寧なFORMです。てFORM+も+いいですか=You use it, when you ask for a permission.「お名前をお伺いしてもよろしいですか。」は英語で=Would you mind if I ask your name? という意味です。



「いらっしゃいませ。」「何名様ですか。」「お名前をお伺いしてもよろしいですか。」

萌ちゃん、ここまで大丈夫ですか?



じゃ、次にいきますよ。次!


萌ちゃんは「お座敷席」と「テーブル席」、この二つの言葉を聞いたことがありますか。Have you ever heard these 2 words? たFORM+ことがあります。

まず、席は=a seat or a placeという意味です。テーブル席は普通のテーブルと椅子の席です。普通の=normal, regular。

レストランの中にはテーブル席だけじゃなくて、お座敷席もあるレストランがあるんです。お座敷は畳の席なんです。みんな、畳を知っていますか。畳mat=Tatami mats are woven straw mats。お座敷席には椅子がありません。そして、日本の伝統的な低い(ひくい=low table)テーブルがあります。伝統的な=traditionalという意味です。お座敷席ではその畳の上に座りますから、靴を脱がなければいけないんです。You have to take your shoes off to sit on the Tatami mats。ですから、足が臭い(くさい)人は、ちょっと申し訳ない(もうしわけない)んですが、普通のテーブル席に座りましょう。靴を脱がなくてもいいですから。 It’s tough to tell you that, but if your feet smell strange, please take a regular table seat so that you don’t need to take your shoes off, and you can save everyone’s life. Thank you.


はい、これがお座敷席です。もし、萌ちゃんが働くレストランにお座敷席があったら、お客様にこう聞いてください。Plese ask your customers like this:「お座敷席とテーブル席とどちらがよろしいですか。」「どちらがよろしいですか。」は=「どちらがいいですか。」という意味です。= Which one would you prefer? そして、お客様が席を選びますよね 選びます=They chose their table。そしたら、萌ちゃんは「お席にご案内します。」と言ってください。いいですか。もう一度言いますよ。「お席にご案内いたします。(=します)」「お席=あなたの席」という意味です。「あなたの席にに案内します」「案内します」は連れていきますと同じ意味です。「連れていきます」は=to take your customers to the table/to take a person to a place。萌ちゃんはお客様をテーブルに連れて行ってあげてください。そして、メニューを渡してください。渡(わた)します=to give something, to hand something。メニューを渡すときは「こちら、メニューです。」とか「メニューをどうぞ。」と言ってください。「こちら」=「これ」の丁寧な言い方です。「これはメニューです。」と同じ意味ですが、カスタマーサービスだから、「こちら」を使ってください。


「こちら、メニューです。」とか「メニューをどうぞ。」と言いながらメニューを渡してください。みんな、「ながら」がわかりますか。「ながら」は「同時に」という意味です。同時は=at the same time。メニューをあげます。そのときに「メニューをどうぞ。」というんですよ。You are passing the menu to the customers while saying, “Here you are.” そして、たぶん、日本のレストランは今も水がタダですよね。ただは「無料(むりょう)」という意味です。 Water is for free。メニューをあげた後で水もあげてください。水は机の上に置いてあげてください。水を置くときに、もしお客様の手が邪魔だったら、邪魔(じゃま)=hinderance。もし手が邪魔だったら=If their hands are in the way= The customers are putting their hands on the table and you can not find any spots to put their glasses。もしお客様の手が邪魔だったら「お水失礼いたします。」と言ってください。 失礼(しつれい)いたします=Excuse me。失礼いたしますと言ったら、ふつうはお客様が手をどかしてくれます。どかす=move something out of the way。お客様が手をどかしてくれます。They will move their hands out of the way for you.



それから、1度席を離れて、お客様が注文(ちゅうもん)を決めるのを待ちましょう。離(はな)れる=to leave, And you wait for the customers to decide on their orders.



それではまとめです。

まとめ=summary:


「いらっしゃいませ。」笑顔で言いましょう。

「何名様ですか。」

「お名前をお伺いしてもよろしいですか。」

「お座敷とテーブル席とどちらがよろしいですか。」

「かしこまりました。お席にご案内いたします。」

「こちら、メニューです。」「メニューをどうぞ。」

「お水、失礼致します」



このエピソードは ちょっと長いので 今日は ここまでにしましょう。続き(つづき)はまた来週。This episode is so long, so let's wrap it up. Part 2 will be coming next week.





This episode is for Japanese N4 learners. 

Don't only listen to the audio, repeat what you hear while listening! Move your mouth!


 

Nanami Yoshihara

Hi! I'm Nanami. I'm a Japanese teacher and run this website. 


0 Ansichten0 Kommentare

Aktuelle Beiträge

Alle ansehen

Comments


bottom of page